こんにちは。さんくんです。
早起きして出勤前に磯へ。
辺りはまだまだ薄暗い。ロープを伝って降り立った磯。釣るぞ青物!

タックル
竿
リンク
リール
リンク
ライン(1号)
リンク
リーダー
リンク
釣り開始
まずは、トップペンシルで表層を探ります。
リンク
反応がないので、もっとアピール力高めのポッパーに変更。
リンク
反応なしです。
そしてもうちょっとだけレンジを下げてフローティングミノーに変更。
そのミノーとは。
リンク
3個で4,000円の青嵐ルアー。過去にこのルアーでの釣果はたくさん。
飛距離も充分です!
3投目くらいでゴツンっ!と強烈ヒット!!
最初は糸を出されます。うわうわこりゃ青物だばい

メジロゲット!
最高じゃ。これがあるから釣りはやめられないっ!

その後セリアのジグとかも試してみましたが釣れませんでした。
単体で回ってるのかな~

とりあえず釣れて良かった。
本当にこのルアー強いのでお勧めですよ。
リンク
他の釣りブログはこちら
YouTubeはこちら
コメント