鱒レンジャーで東京湾奥シーバス釣りをしていた頃から1年

釣り

こんにちは。さんくんです。

東京湾奥シーバス釣りに熱中していた頃から1年経ちます。

私の東京湾奥シーバス釣り生活の一部をご紹介したいと思います。

東京湾奥シーバスエリア

私は、社会人1年目に東京都荒川区に一人暮らしをはじめて、休日はもちろん仕事前や仕事終わりもシーバスを狙う日々でした。

エリアは、荒川と隅田川がメイン。祝日には、江戸川、那賀川、都内の運河や海に自転車を走らせていました。

移動はすべて自転車。

自転車移動に便利な竿があります。ご紹介します。

タックル

8割は鱒レンジャー。鱒レンジャーは短くて持ち運び便利。さらにふにゃふにゃなので楽しいし、バラしにくい。本当におすすめです。

近所の荒川の時は鱒レンジャーを使っていましたね。

もう1つ使っていたのはソルパラ。

湾奥の運河や海まで長距離移動するときはこちらの竿で。振り出し竿なので収納すればバックに収まるほど小さくなるので、持ち運びにはもってこいの竿です。

リールは人生に一度の奮発で買ったエメラルダス

あと、シマノのアリビオ?も使っていました。

そしてルアー

8割ダイソー

2割Amazon

ダイソーのメタルバイブレーションばっかり使ってましたね~

あと、大きいの狙うときはAmazonの激安ルアー使ってました。優秀だったのがこいつ

3月に青嵐ルアーで60cm超えが4匹釣れた時があって、驚きました。

東京湾奥の魅力

いやー移住してから感じたのが、東京湾奥のシーバスは魚影が濃いかったなーってことですね。

そして、1番の魅力は身近の運河から80cmを超える魚が釣れることですよ。

こんな汚い川にこんな大きなカッコイイ魚がいるの?って話ですよ。でもいるんですよね~

基本シーバス釣りは夜がメインですが、夜景が綺麗。豊洲とかでシーバス狙ってるときはこの夜景一人で見るのはもったいないな~なんて考えながら釣りしてましたね(笑)

湾奥シーバスと鱒レンジャーの相性

鱒レンジャーでシーバス釣りって本当に楽しいんですよ。

鱒レンジャーの竿はふにゃふにゃで独特な引きを味わえますよね?

シーバスもエラ洗いして首振るから独特な引きですよね?

この独特2つが合わさる鱒レンジャーでのシーバス釣り。本当に楽しい。

セイゴサイズでも充分に楽しめます。

@channelsankun Please check my Youtube channel !! #釣り#YouTube#fishing ♬ original sound

思い出の動画たち

初めてランカーサイズ釣った時

鱒レンジャーとダイソーの相性が抜群

他の釣りブログはこちら

YouTubeはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました