こんにちは。毎日釣りして過ごしている「さんくん」」です。
この度、皆様にお知らせがあります。
新しいロッドを買いました!
ということで、今回は私が購入したNEWロッドをご紹介します。

(Valleyhill) HRX START HRXスタート CPSS-76ML
先ず、新しい竿を買おうと思った理由ですが、
私のブログを見ていただいている方はご存じかと思いますが、大半は鱒レンジャーという竿で釣りしてます。
正直に言うと、本当に万能でどんな釣りだってできちゃいます。
オフショアからの青物
エギング
シーバスも
極論これからも鱒レンジャーで充分なのです。
しかしですね・・・
大阪で開催された「フィッシングショー」という魔の空間に行ってきたのです。そこから私の意志が揺らいでしまったのです。
メーカーさんが愛情を込めて作った釣具を手に取って、考えている人の様子や自分も手で触れて見ているうちに「高くても良いから愛せる竿がほしい」と思っちゃったのです。
その日から、いろんな釣り竿を探していたのですが、ついに出会ってしまったのです。
私は根っからのエメラルドグリーン好き。
私の大好きな色の竿に・・・
それがこちら↓

バレーヒルというメーカーの竿
Lenght:7.6ft◆Line:6-12lb/#0.3-1.0号
ロックフィッシュがメインの竿です。
ちなみに私はロックフィッシュやったことがありません。
いいんです。色が素敵だから!
76mlだったら、万能に扱えるだろうと見込んだのです。
ラインはPEの0.6号を選択↓

実釣
近くの港に足を運びました。
リールはOKUMAです。まあなんとも言えないタックルバランス・・・
リールが小さい。

キャストしてみると声が出てしまいました。
というのも軽い!
凄く軽くて・・・感動

アジ程度では竿は曲がりませんが、感度がいいので楽しいです。
シーバス釣りが楽しみ!
この日はアジしか釣れませんでした。

いやー楽しかった。
絶対にエギングも向いてると思います。
良い買い物したな~と思いながらアジングしていたら

たくさん釣れました。
さあ、バレーヒル君との釣り人生が始まりました。
これからも記事書いていきたいと思います。
コメント