こんにちは。さんくんです。
春がやってきました。これからの季節は鱒レンジャーが大活躍しますよ。
鱒レンジャーってなによ
竿です!
それは知ってるけども・・・
安くて折れなくて万能で可愛いくて最強の竿です!
鱒レンジャーは今話題の最強ロッドです。
私はめちゃ愛用していて川から海までいろんな釣りで使っています。
川の小魚から海の青物までなんでも釣れちゃいます。グラスロッドで折れる心配がないし、小さい魚でもぶち曲がりめちゃ楽しい竿ですよ。
これまでにも鱒レンジャーのいろいろな記事を書いていますので、釣りブログから参考にしていただけると幸いです。
そんな最強な鱒レンジャーですけど、リールって何使えばいいの?ってところですよね。
そこについて私の意見を書きたいと思います。
鱒レンジャーに使用しているリール
まずは私が鱒レンジャーに使っているリールをご紹介します。
はい。以上が私が鱒レンジャーと一緒に使用してきたリールたちでございます。
あれれ??3,000番のリール多い!
そうなんですよね・・・
僕が鱒レンジャーを使って狙う魚はシーバスや青物が多いです。1号のpeラインが巻いてあるショアジギング用のリールをそのまま鱒レンジャーにつけて使用することが多いです。
全然釣れます。
1.オフショアジギング
オフショアジギングに関しては3,000番のリールで1.5号ほどのラインでやったりもしています。
2.青物釣り
おかっぱりからの青物釣りでも3.000番リールで完璧です。
安心して魚と戦えます。
3.アジングやエギング
アジングとエギングはエメラルダスを使用しています。
非常に使いやすくておすすめです。
まとめ
結局何がいいの?
3,000番までのリールだったら狙う魚に合わせて選ぶのがいいと思います。全然3,000番で使える竿です。
ただ!使いやすい・扱いやすいを重視したら、1,000番のリールが鱒レンジャーには合っていると思います。
渓流やシーバス釣りでも1,000番でやったりもしています。
僕は、ショアジギング用にセットしてあるリールをそのまま使うので3,000番が多いだけであり、鱒レンジャー用にリールを買うなら1,000番かな・・・
ただ、めっちゃ鱒レンジャーでの釣り楽しいので是非やってみてください!
他の釣りブログはこちら
YouTubeはこちら
コメント