釣り初心者におすすめな釣りジャンルランキング

釣り

こんにちは。さんくんです。

釣りって本当にいろんな種類がありますよね・・・

狙う魚種や釣法。青物を狙うにしろ、ルアー釣りや泳がせ釣りのように釣法が違ったり。

川釣り、海釣り、管理釣り場のように場所が違ったり。

バス釣りやショアジギング、磯釣りなど

もー!何から始めれば良いんだよ!って感じですよね。

そこで、私が考える初心者にお勧めな釣りランキングをご紹介します。

※あくまでも私の意見です。

第5位

第5位はルアー釣り!

ルアー釣りは難しいです。ですが、釣れる魚はある程度大きいためルアー釣りで釣れてしまうと高確率で釣りにハマるというメリットがあります。

また、餌をつけないで良い。つまり、釣りのイメージに強いミミズのような虫餌や、ネトネトするエビなどをつける必要なし!手が汚れません!

そして荷物が少ない!竿とリールとルアーがあればできちゃいます。

ルアー釣りでも種類はたくさんあります。

私がおすすめするのは、ダイソーのメタルバイブレーションを使用したシーバス狙いのルアー釣り。釣れたら確実にハマるでしょう。

ルアーで簡単に釣りたい!という方は、管理釣り場でスプーンという種類のルアーでトラウトを狙うのが良いでしょう!

第4位

第4位はサビキ釣り!

ちなみに私はあまりやらない釣りです。

ただ世間的には、サビキ釣りから始める人が多い気がします。家族連れはサビキというイメージ。

コマセという餌をまいて、鯖や鯵を狙った釣りです。針がたくさんついているので、群れが回ってきたら爆釣します。

魚の数を狙うにはおすすめな釣法です。

第3位

第3位はウキ釣り!

私の人生初体験の釣りはウキ釣りです。

近所の小川に行って、ミミズを餌にしてウキをつけてやる釣り!懐かしい。

一番釣りって感じがします!

ウキがちょんちょん動いてから沈むときの感覚はたまらないですよ!

小物釣りは近所の川でできます。

課金すれば、ウキ釣りで大物がバンバン釣れちゃいます。お金持ちさんにはおすすめです↓

第2位

第2位はぶっ込み釣り!

この釣りは1番疲れません!餌をつけて、海に投げ込んでひたすら待つ釣りです。

待っているときに鈴をつけるのがポイント。魚がかかるとこの鈴が鳴り響きます。

この音がたまらないのじゃ~

餌は、ミミズでもイソメでも鯖でも何でも!狙う魚に合わせて決めてみてください。

待つ釣りなので、投げて鈴が鳴るまでは暇です。本を読んでも携帯を見てても、BBQをしても、何でも大丈夫です!

1つ注意。まれに大物がかかることがあります。ぶっこみ釣りは竿を放置するので、海に引きずり込まれてしまうことがあります。落下防止のベルトなどを使うと良いでしょう。

第1位

第1位は穴釣り!

年中釣れます。仕掛けが簡単!ゴンゴンあたります!

初心者にお勧めしたい釣り第1位に選ばれましたのは「穴釣り」です!

穴釣りというのは、ブラクリという仕掛けをテトラポットの隙間のような穴に入れて根魚を釣る釣法です。

狙いは、カサゴやメバル、ギンポやアイナメ

糸にブラクリを結んで餌をつけて穴に入れるだけの簡単な釣りが特徴。

そして、カサゴは小さくてもゴンゴンあたるので楽しいですよ~

まとめ

釣りってたくさん種類があって深いですよね~

釣法によって楽しさが違うのでまったく飽きないです(笑)

餌釣りは餌釣りの深さ、ルアー釣りはルアー釣りの深さ。是非どっちも魚が釣れるまでやってみてください。世界が変わります。

他の釣りブログはこちら

YouTubeはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました