こんにちは。さんくんです。
最近私は、港で釣りすることが多いです。
そこで大活躍なのが渓流ミノーです!
あれ?渓流?海でしょ?
海でも渓流ミノー強いです!!
渓流ミノーって?
渓流ミノーは、小魚をイメージして作られたミノーでござる。
大きさは50mm程度

この子がですね~
大活躍します。
道具
まず、竿は鱒レンジャー。
鱒レンジャー持ち運び便利だし、アクションつけやすいし、小さい魚でも曲がりますので楽しいですよ~!
PEラインは0.8~1号を使用してます。リーダーは3号くらいかな
ルアーは、渓流ミノー!私はアマゾンの格安ミノーです。
釣り方
アクションさせるのが強いです。
ちょんちょんちょんちょんアクションさせると、ニョロッと魚が出てきます!
釣りの様子は下記の動画をご覧ください。
場所
渓流ミノーは海で全然使えます!
一番強いのは、汽水域のメッキ狙いですかね。相性抜群です!
港や汽水域の小魚が入ってくる場所は最強で、時間帯は夕まずめがおすすめです。
釣れる魚
渓流ミノーと最も相性が良い魚は、メッキだと思います!めっちゃ食ってきます!

さらには、セイゴちゃん

さらには、アジも食ってきます!!

鱒レンジャーと渓流ミノーでライトな釣りは本当に楽しいですよ!
手も汚れないし、扱いやすい竿でアクションつけるのは気分が良いです(笑)
仕事終わりにちょこっとやってみてはいかがでしょうか!
釣りのいろんなブログはこちら
釣りのいろんな動画はこちら

コメント