こんにちは。さんくんです。
いやー暖かくなってきましたね!
アジって美味しいですよね?アジを楽しく気軽に釣ることができたら良いことだらけですよね。
私は、東京から田舎に移住して、アジを釣って生き延びてます。今回は、アジの釣り方とおすすめの道具をご紹介します。
アジング
サビキ釣りとかは一般的でファミリーフィッシングの定番ですよね!
でも、もっと気軽に釣る方法があるんです。
それが「アジング」
ルアーでアジを釣ることを言います。手も汚れないし、軽装備!
そのアジングにおすすめな竿があるんです。
竿
私が愛用しているのが鱒レンジャー
安くて可愛いだけじゃなく、青物やサメまで釣れちゃう超万能ロッドです。
めっちゃ曲がって折れません。
リール・ライン
鱒レンジャーには1.000~3.000番まで使っちゃってますが、アジングなら小さめのリールがおすすめです。
ラインの太さは、Pe0.6号を使ってます。
たまにセイゴも釣れるので0.8号でも良いと思います。
ルアー
ルアーは「ワーム」が一般的です。
ジグヘッドに
ワームを設置します。
釣り方
釣り方は場所と時間が一番大事です。
港の常夜灯の下はアジが集まりやすいです。
最初は表層を探ります。
表層の普通巻きやアクションを試してみましょう。
辺りがないようでしたら徐々にレンジを下げていきましょう。
アジがいて活性が高い時は、普通巻きで全然釣れます。
渋いときは、ちょんちょんと3回程しゃくってからフォールしてみてください。
それでも釣れなかったら、スーパーでアジを買いましょう。
夜
アジングは夜が一番釣りやすいです。
港の常夜灯にアジは集まってきます。
夜は暗いので注意が必要です。
ヘッドライトは必須です↓
アジを釣ったら針外しか、魚バサミがあれば便利です。
釣れたアジを入れておく箱も必要です。
まとめ
仕事帰りにちょこっと夜の港に行って食料確保できたら最高の生活ですよね。
アジは釣って楽しい・食べて楽しい最高の魚。
皆さんも、夜の港・鱒レンジャー片手にアジングを始めませんか!
他の釣りブログはこちら
YouTubeはこちら
コメント