カワムツという魚をご存知でしょうか。
コイ科の淡水魚で近所の川にもたくさん泳いでる魚です。

一般的に食用ではなく未利用魚扱い。
今回はこのカワムツを釣ってたべてみようと思います。
釣り方
カワムツはルアーでも猛烈にアタックしてきますのでスプーンでも釣れます。
リンク
もちろん餌でも釣れます!
リンク
ルアーで狙うなら鱒レンジャーがおすすめです。
リンク
夕方の方が活性が高く感じます。
釣り方は簡単でスプーンを投げて巻くだけです。水門などの流れがある小場所も釣りやすいです。

夏は婚姻色が綺麗なオスが釣れて楽しいです。
食べ方
塩焼きがオススメ!

騙されたと思って食べてみてください。

うぅー美味しい。
僕は魚釣って生きるよ♪動画も是非↓
他の釣りブログはこちら
YouTubeはこちら
コメント