料理 イサキのなめろう丼が絶品だった! こんにちは。さんくんです。イサキを食べたことはありますか?なめろうにしてみましたが美味しい買ったんですよ!イサキの釣り方となめろうの作り方をご紹介します。スズキ目イサキ科の魚。「イサギ」とも呼ぶ。旬は夏。外洋に面した磯や沿岸近くに生息している魚です。 白身魚で美味しく釣りの対象としても楽しまれています。 2023.01.06 料理
料理 ちょっとまって!マゴチのお寿司が反則級に美味しかった。釣れたマゴチは捌いてお寿司がおすすめ こんにちは。さんくんです。マゴチを食べないなんてもったいない!めちゃめちゃ美味しい魚。それがマゴチ!人生初のマゴチが釣れました。お寿司を作ってみました。マゴチを釣った釣りセットもご紹介してます。マゴチの捌き方は難しかったです。自信を無くすような魚体してます。 2022.12.28 料理
未分類 鱒レンジャーとダイソー釣具で巨大メッキが釣れた!釣れたGTを料理していただきました こんにちは。さんくんです。自己最高記録のメッキが釣れました。しかも鱒レンジャーで。まるでGTでした。このGTを3枚おろしにしてフライにして食べました。「チャンネルさんくん」というYouTubeでも動画を出していますので遊びに来てください。やっぱり鱒レンジャーは楽しいです。 2022.12.23 未分類釣り
料理 キビレのお刺身が独特で美味しかった件! こんにちは。さんくんです。先日人生初のキビレが釣れました。キビレはチヌの仲間です。ギンギラギンの体に私は我慢できず食べました。今回はお刺身と炊き込みご飯に。そのときの様子を書きましたので是非ご覧ください。キビレの刺身は絶品でした。YouTube「チャンネルさんくん」では動画でご紹介していますので遊びにきてください。 2022.09.08 料理
料理 大きなシオ(ショゴ)カンパチの幼魚が釣れた!超簡単お刺身となめろうが美味い こんにちは。さんくんです。大きなシオが釣れました。このカンパチの幼魚、関東ではショゴと呼びますが、この魚が本当に美味しいのです。今回はお刺身となめろうに挑戦しましたので是非ご覧ください。このときの様子はYouTube「チャンネルさんくん」でもいつか公開しますので是非遊びに来てください。 2022.09.07 料理
料理 料理初心者が全力でヒラメを捌き料理を作ってみました! こんにちは。さんくんです。今回は釣れたヒラメを料理したときのことをか書きました。自分で釣れた魚を食べれるのが幸せです。私にとってヒラメは滅多に釣れないのでいろんな食べ方をしてみました。どれも美味しかったので是非見てください。YouTube「チャンネルさんくん」でもご紹介してるので遊びに来てください。 2022.06.06 料理