【徳島釣りブログ】最近のライトゲーム:やっと釣れた

釣り
スポンサーリンク

こんにちは。さんくんです。

前回の記事から今日に至るまで、ブログを更新していなかったのは釣れていないからです。

ですが、先日やっと釣果がありました。

私の住んでいる町では、この時期にカマスが大量に回ってきます。暗くなるタイミングでボイルもよくします。

しかし、その時間にちょうど間に合いません・・・・仕事が終わると外は真っ暗・・・

そんなもどかしい思いをしている日々です。

この日は土日だったので、午後3時くらいから様子見で港を徘徊してました。カマスが沸いている町の隣町でやります。

というのも人が少ないからです。

カマスが沸いているところは人が多いので、のんびり釣りができません。

スポンサーリンク

釣り開始

竿はJackson

リールはアブガルシア

ルアーはタチジグ

水面を見る感じ、ベイトはそこそこいる。きびなごかな?

たまに小規模のライズがある。

ライズがあるのは、テトラ付近。

適当に投げてしゃくり続けること30分。

ヒット!!

久しぶりの感覚でワクワク。カマスってこんなに引いたっけ?と思いながら釣れたのは

メッキ

この時期にしては小さい。

小さいのでリリースしてしまいました。このベイトの感じだと、暗くなる間際にカマスが来るだろうな~と、釣れる気満々でいたのですが、海面はシーン。

結局このメッキ1っ匹でした。

まあでも、久しぶりに魚の顔が見れてよかったです。

そろそろカマスの塩焼きが食べたいな・・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました