田舎

移住生活

広告がいらない時代へ・ショート動画活用で田舎の景色を全国へ

ショート動画を活用してますか?広告並みの拡散力があるショート動画を有効活用すれば、田舎の景色も多くの人に届けることができる。今回は、各SNSのショート動画の特徴やバズらせる方法を私なりに書きましたのでご紹介します。そして、ショート動画の次に流行るのは一体なんなのか。考察しました。私は、東京から徳島県に移住しました、
移住生活

ポタリング/田舎風景が最高な阿南市Polaris113スタート

こんにちは。東京から徳島県に移住してきました山河です。こんかいは徳島県阿南市の椿湾でポタリングの実証実験に参加させていただきました。ポタリングをしたのは初めてです。田舎風景のなか自転車を漕ぐのがここまで気持ちが良いとは思ってませんでした。四国最東端でのどかな場所でのポタリングは最高ですので是非ご覧ください。
移住生活

TikTokで田舎の景色を全国へ

こんにちは。さんくんです。TikTokをご存知でしょうか。非常に拡散力があり景色をたくさんの人にお届けするのにもってこいのアプリです。今回は私がTikTokを使用する際に注意していることやポイントをご紹介します。田舎の景色は都会に住んでいる人からしたらとても癒しになります。ダンス動画だけではなく、絶景の動画も人気です
移住生活

徳島県牟岐町の炭窯作り/牟岐色窯

東京から四国の右下へ移住してきたさんくんの人生日記/本日は牟岐町で炭窯づくりのお手伝いです!
釣り

はじめてのイカ釣り/初心者エギング

移住して東京ではやらなかったエギングに挑戦しようと決めていました! そんなある日の早朝。僕は鱒レンジャーを持って海へ! 最初はダイソージグ28gでショアジギング 上の動画をご覧ください!ちょっと感じ...
移住生活

東京の会社を辞めて田舎に移住へ

こんにちは牟岐町地域おこし協力隊のさんくんです。東京の広告代理店を辞めて、徳島県の牟岐町に移住しました。移住した理由や、田舎での生活をご紹介します。釣り系のYouTube「チャンネルさんくん」の運用もしてますので。是非ご覧ください~ 移住を考えている人、自然が大好きな人に届きますように。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました