移住生活 海キャンプモニターツアー開催inかもだ岬温泉 こんにちは。東京から徳島県に移住してきました山河です。今回はモニターキャンプラストの舞台海キャンプです。かもだ岬温泉の下の土地にテントを張ります。筏釣りやポタリング、テントサウナの体験をしました。体験した後にはかもだ岬温泉でぽかぽか。動画もつくりましたのでご覧ください。 2022.12.21 移住生活
移住生活 川キャンプモニターツアー実施in椿谷自然体験村 こんにちは。東京から徳島県に移住してきました山河です。四国の右下まるごとキャンプの川モニターキャンプが開催されました。ゆず狩りやテントサウナ、スウェーデントーチづくり、川釣りなどの体験アクティビティ。キャンプ飯づくり、星空観察など充実したキャンプとなりました。その記録をまとめました。 2022.12.21 移住生活
日常のいろいろ キャンプ後の洗い物に最強のスポンジを発見。油汚れや焦げ付きも問題ない!焚き火台もピカピカ こんにちは。サン君です。キャンプの洗い物って大変ですよね。でも安心して下さい。最強のスポンジ、銀タワシを発見しました。洗剤入りで便利だし、めっちゃ汚れが取れる!油でギトギトでも焦げ付いていても大丈夫。キャンプやバーベキューの洗い物におすすめです。 2022.11.24 日常のいろいろ
移住生活 山キャンプモニターツアー実施 こんにちは。東京から徳島県に移住してきました山河です。山キャンプのモニターツアーが開催されました。舞台はあいあいらんど・もみじ川温泉。キャンプ飯をつくったり、体験コンテンツをしたり、盛りだくさんの1泊2日でした。体験はあじさいダム湖でのSUP体験や木工体験、クラブコルツでの乗馬体験や釣り体験をしました。 2022.11.02 移住生活
日常のいろいろ 人生初の愛媛県!大角海浜公園くじら広場キャンプ場が最高すぎた こんにちは。さんくんです。人生初の愛媛に行ってきました。大角海浜公園くじら広場キャンプ場という無料キャンプ場で最高の休日を過ごした思い出を書きます。目の前が海で釣りが楽しめるキャンプ場です。トイレも水道もあって綺麗な場所でした。こんなに夕日がきれいなキャンプ場は初めてでした。 2022.10.31 日常のいろいろ
移住生活 キャンプインストラクター資格を取得してきました! こんにちは。さんくんです。東京から徳島県に移住してきました山河です。キャンプインストラクター資格を獲得しました。テントの設営、沢登り、火起こし、カレー作り、トーチ棒、天体観測、などなど盛りだくさんのプログラム。今回はこの体験プログラムを写真を使って記録していきます。さんくんは無事資格を獲得できたのか!? 2022.10.12 移住生活
移住生活 筏釣り実証実験!海キャンプ体験コンテンツ こんにちは。東京から徳島県に移住してきた山河です。今回は海キャンプの体験コンテンツである筏釣りの実証実験。徳島県阿南市椿泊で盛んな筏養殖。この養殖筏を利用して初心者釣り体験の実証実験を行います。サビキ・ウキ・投げ・ルアー様々な仕掛けを用意しましたが釣果はどうだったのか。課題もたくさん見えてきたので記録します。 2022.09.24 移住生活
移住生活 椿谷自然体験村にて川キャンプ・テントサウナ設営講習 こんにちは、山河です。本日は川キャンプの舞台である椿谷自然体験村にてテントとテントサウナの設営講習を行いましたのでそのときの様子を書きました。テントサウナは「モビバ社」のモバイルテントサウナ。テントは前回の山キャンプ同様スノーピーク。さて、上手く立てることができるのか。椿谷自然体験村はとっても良い場所でした 2022.09.14 移住生活
移住生活 山キャンプ体験コンテンツ実証実験・SUPでバスフィッシング こんにちは。山河です。山キャンプの体験コンテンツでSUPバス釣り案がでました。山キャンプの舞台の近くの湖を活用してブラックバス釣りができないか。SUP初心者の私が実証実験してきました。そのときの様子をご覧ください。ルアーは百円。果たして釣ることはできるのか。 2022.09.09 移住生活
移住生活 スノーピーク「snow peak」のEntry 2 Room Elfield設営練習 こんにちは、東京から徳島県に移住してきました山河です。今回はスノーピークのテントをご紹介します。snowpeak Entry 2Room Elfieldエントリー2ルームエルフィールドというテント。イモムシ型・トンネル形のテント。キャンプの事業に向けて設営練習をしましたのでそのときの様子をご覧ください。 2022.08.31 移住生活