こんにちは。さんくんです。
ショアジギングの季節が近づいています。今回はショアジギングについて少し書きたいと思います。
そして、ショアジギングの時に使用する「アシストフック」におすすめな商品があるのでご紹介したいと思います。

ショアジギング
ショアジギングとは、陸っぱりから青物をルアーで狙う釣法をいいます。
釣れる魚は主に、ブリ・カンパチ・ヒラメ・サワラのような魚。
基本的にメタルジグというルアーで狙うのが飛距離も出て一般的です。
40gくらいのメタルジグを使用する際におすすめなタックルはこちら↓
セットでお得です。
peラインは1号くらいが一般的ですかね。
メタルジグなんですが、ダイソーやSeriaのような百円ショップでも購入できます。(錆が早いですけど)

しかし、百円で販売しているジグにはアシストフックが付いてないんですよ!
青物はルアーの前から食ってくるみたいなので、ショアジギングでは「アシストフック」が必須のアイテムになってきます。
そこで、Amazonで激安のアシストフックを見つけたので購入してみました。

めっちゃ入ってる!

しっかりしてます。絶対釣れる
ダイソージグにセットしてみました↓

13号でピッタリかな
では釣りに行ってきます!


他の釣りブログはこちら
YouTubeはこちら
コメント