釣り生活

釣り

感度良すぎ!メジャークラフト【クロステージアジング】でアジングをやらせてもらったら楽しすぎた。

こんにちは。さんくんです。アジングでいつも愛用しているのは鱒レンジャーです。しかしこの日は竿を忘れてしまいました。そこで救世主にお借りしたのがメジャークラフトのクロステージアジングという竿。この竿が楽しかったので記事にします。リールはレガリス。竿によって感度が違うのは楽しいですね。釣りは飽きませんな〜
釣り

釣りが好きで移住した若者の今。釣り好きにとっての移住は○○だった

こんにちは。さんくんです。釣り好きが移住したら・・ということで釣り好きと移住について参考になれば嬉しいです。移住は自分で行きたい場所を決められるので釣りができる環境を選べます。ただ、新しい環境に飛び込むことは簡単ではありません。それなりのデメリットもあります。私が移住して感じる悩みも書いてますので是非ご覧ください。
釣り

2022年!徳島県にメッキアジが帰ってきたので鱒レンジャーとAmazon激安ミノーで釣ってみた

こんにちは。さんくんです。徳島県にメッキが帰ってきました。早いですね。もう秋ですね。今回は鱒レンジャーで釣りました。鱒レンジャーとメッキの相性は抜群です。さらにこの渓流ミノーでのメッキ釣果は半端ないです。YouTubeチャンネルさんくんも遊びに来てください。
移住生活

徳島県海陽町で大敷網漁業体験してきました

こんにちは。東京から徳島県に移住してきました山河です。徳島県海陽町の鞆浦漁協では、大敷網漁業の体験ができます。何が入るか分からないすごくワクワクする漁です。時にはジンベイザメやカジキマグロが入るみたいです。そのときの様子を書きましたので是非ご覧ください。
釣り

デートに釣りって?-デートおすすめ釣りジャンル

こんにちは。さんくんです。好きな人と釣りがしたい!デートに釣りがしたい!釣り好きな男性なら考えたことありますよね。自分が好きなことで好きな人の笑顔を見られたら幸せですよね。そこで、デートにおすすめな釣りジャンルを考えました。釣りは釣りでも種類がたくさん。初心者に優しいかつ、釣りを楽しめる釣りジャンルはあるのか考えます。
釣り

Seriaの新作ルアー【ポッパー】が有能すぎた件

こんにちは。チャンネルさんくんのさんくんです。最近百円ショップの釣り具がすごいですよね。今回はセリアの新作ルアーのポッパーを使用します。これが結構優秀でしたので紹介したいと思います。最近ではキャンドゥでも釣り具が発売されているようです!これからいろいろ試していきたいと思います。YouTubeチャンネルでもアップしてます
釣り

Amazonの激安ミノーで青物が釣れたin徳島県

こんにちは「チャンネルさんくん」のさんくんです。3月になり青物でも狙いに行きますか!今回使用するルアーは3種類。有名なセットアッパー、ダイソージグ、Amazonの激安ミノー。さあ、釣れるのか。私は、東京から徳島県の田舎に移住して釣り生活をしています。YouTubeもやってますので是非ご覧ください。詳しくはクリックしてね
移住生活

徳島県牟岐町に綺麗な虹が架かった日

こんにちは。牟岐町暮らしのさんくんです。牟岐町に虹が架かりました!なので皆さんに共有します。ある日の休日。外でコーヒーを飲みながら動画編集をしようと牟岐港へ。そしたら土砂降りの雨が降ってきました。続きは記事で。私は東京から徳島県の牟岐町に移住してきました。田舎には都会に見れない景色がたくさんあります。たくさん紹介します
釣り

夢の移住生活/仕事終わりのアジングで食料確保

こんにちは。さんくんです。皆さん!田舎に移住してアジングをしましょう。なぜなら、釣って楽しい食べて美味しい最高のアジ。毎日アジが釣れますし、食べれます。東京から移住してきたからこそ感じることや、移住する際の注意点をご紹介します。2021年11月に東京から徳島県に移住してきた「チャンネルさんくん」のゆるい釣りブログへ
釣り

釣り好きは海近に移住するべきか【釣り・移住】

こんにちは。さんくんです。東京から徳島県の田舎に移住してきました。釣りが好きな人なら誰もが綺麗な海で釣りしたい、魚影の濃い場所に住みたい、仕事終わりに釣りしたいなど思うことがあるでしょう。実際に釣りが好きで移住した私の生活をご紹介します。チャンネルさんくんというYouTubeチャンネルも運営していますのでご覧ください。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました