移住生活 最近釣れない。暖かい日が来たので牟岐町【砂美の浜】へ こんにちは。東京から徳島県に移住してきました山河です。砂美の浜をご存知でしょうか。徳島県牟岐町にある綺麗な浜です。暖かい日が偶然やってきたので鱒レンジャーを持ってぶらぶらと散歩していきます。やっぱり綺麗でおすすめの浜です。右の方に歩くと磯がちらほらあって潮溜まりがあります。生物たちがのんびりしてます。 2023.02.28 移住生活
移住生活 牟岐町駅前で【地のものスタンド】をやりました! こんにちは。東京から徳島県に移住してきました山河です。牟岐町駅前にて【地のものスタンド】をやりました!牟岐町の特産品を使って地の人に地のものを知ってもらうというコンセプトで開催したこのイベント。沢山の人が来てくれました。準備から当日まで牟岐のたくさんの方々と関われて楽しかったです。当日の様子を書きました。 2023.02.13 移住生活
移住生活 告知!牟岐町駅前【灯閑】にて「地のものスタンド」をやります! こんにちは。東京から徳島に移住してきました山河です。2月11日に牟岐駅前「旧東観サービス」にて地のものスタンドをやります!11:00から17:00まで。「地のものを地の人に知ってもらう」というコンセプトで牟岐町の特産品を使用したらCaféです。私が考案した実生ゆずゼリーも販売するので是非来てください! 2023.01.30 移住生活
移住生活 牟岐町「遊観」に行ってきました こんにちは。東京から徳島に移住してきました山河です。牟岐町にまた新しい空間ができました。その名も「遊観」。その日の感情を椅子にのせるというオープニングイベントが開催されたので行ってきました。無我夢中で私の感情を椅子に塗りました。こんな体験ができる場所が牟岐町にできて嬉しいです。また行きたいです。 2023.01.28 移住生活
移住生活 むぎ青空プロジェクトにてキャンプ講習 こんにちは。東京から徳島県に移住してきました山河です。今回は牟岐町の「むぎ青空プロジェクト」さんにお世話になりました。キャンプ講習として右下キャンプマイスター育成に向けて開催されたわけです。むぎ青空プロジェクトの井上さん夫婦の生活の仕方や指導法は参考になることばかり。刺激的な日だったのでご紹介します。 2023.01.27 移住生活
釣り 【初心者磯釣り】新年初フィッシュはいかに!牟岐大島に磯フカセ釣りに挑戦しに行ってきました。 こんにちは。さんくんです。磯ふかせ釣りの道具を一式揃えました!ということで新年早々、渡船で牟岐大島に渡りました。初めて自分で用意するふかせ釣り。買って便利だった物や必要な物をご紹介します。そして新年初フィッシュは一体何だったのか。YouTube「チャンネルさんくん」も運営してますので遊びに来てください。 2023.01.11 釣り
移住生活 ムギゅっと実生ゆずゼリー数量限定再販売決定 こんにちは。東京から徳島県に移住してきました山河です。牟岐町の特産品である実生ゆずを使ったゼリー、ムギゅっと実生ゆずゼリーを再販売します。数量限定できもとやポルト牟岐で12月10日から限定販売。ぷるんとした独特で柔らかい食感と、ほんのり香る実生ゆずの香りをお楽しみください。 2022.12.06 移住生活
移住生活 牟岐町の実生ゆずを使用したゼリーが完成!【ムギゅっと実生ゆずゼリー】 皆さんこんにちは。東京から徳島県牟岐町に移住してきました山河です。この度、牟岐町の実生ゆずを使用したゼリー!名付けて「ムギゅっと実生ゆずゼリー」ができました。第4回牟岐町にぎわい産業祭にて出品します。お声がけお待ちしております。今回は「ムギゅっと実生ゆずゼリー」の成り立ちについて書きたいと思います。是非ご覧ください。 2022.11.14 移住生活
移住生活 徳島県牟岐町の出羽島で釣りをしてきました こんにちは。東京から徳島県に移住してきましたサンガです。今回は出羽島に行って釣りをしてきました。マイクロライトゲームといって細い糸を使用する繊細な釣りをしました。温暖な気候な島なのか毎投何か魚の反応があり楽しめます。YouTube「チャンネルさんくん」でも紹介してますのでぜひご覧ください。 2022.10.27 移住生活
移住生活 筏釣り実証実験!海キャンプ体験コンテンツ こんにちは。東京から徳島県に移住してきた山河です。今回は海キャンプの体験コンテンツである筏釣りの実証実験。徳島県阿南市椿泊で盛んな筏養殖。この養殖筏を利用して初心者釣り体験の実証実験を行います。サビキ・ウキ・投げ・ルアー様々な仕掛けを用意しましたが釣果はどうだったのか。課題もたくさん見えてきたので記録します。 2022.09.24 移住生活