田舎で一人暮らしチンジャオロースを夕飯にin徳島県牟岐町

料理

こんにちは。東京から徳島県の牟岐町に移住してきたさんくんです。

移住する前は、東京の赤坂にある広告代理店に勤務していました。

東京の赤坂には、中華料理屋さんがありまして、お昼にはよく通っていました。

そこのチンジャオロースが美味しくて、今でも恋しくなります。

チンジャーロースかと思ってたらチンジャオだった(笑)

なので、そのチンジャオロースを目指して、自分でチンジャオロースを作ってやろうと決心したのです!

買った食材

今回チンジャオロースをつくるにあたってまずは食材をそろえる必要があったのだ。

足を運んだのは、牟岐町東にあるエストマーケット。

ここにはいつもお世話になってます。

下記買ったもの

  • ピーマン
  • たけのこ
  • 鶏がらスープの素
  • オイスターソース
  • 豚肉ロース

さてと、おうちに帰りましょう

いざ料理

まずは、ピーマンを切ります!

ピーマンを購入するなんて、子供のころの僕からしたら信じられない。

あー、年取ったんだな、

ほんま適当に切りました。

いやー、ピーマンにお金を払うなんて(笑)

次はタケノコ!

こんな感じに入っているタケノコです。

タケノコにお金を払ったのも初めてですね。タケノコは割と好きですよ!

タケノコも切ってきます。

最後にお肉!お肉って高いですよね~。でも2割引きでした!ラッキー

お肉と野菜は違うまな板と包丁で切るように気を付けました!

そしたら~

フライパンにごま油を少々。

からの切った肉をバシャーン!

お肉から炒めますよ。

次に塩を振ります。

塩コショウを振ります。

料理酒はなんとなく必要かなと少々振ります。

にんにくは好きなので気持ち多めに

なぜ入れるのかは分からないが入れるみたいなので小麦粉を少々。

ピーマンとタケノコをバシャーン!

からの、はじめて使うオイスターソース 

安定の醤油

シュガーを少々

こちらも初めて使用します。

はい完成しました~

実食

久しぶりにのチンジャオロース!

いただきまーす。

美味しい。美味しいぞ!

赤坂のチンジャオロースには敵いませんが満足です。

明日も作りたいと思います~

他の移住生活ブログはこちら

この時の動画をサブチャンネルにいずれアップしたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました