こんにちは、チャンネルさんくんのさんくんです。
今回は、私の大好きな釣法!「ライトショアジギング」について書かせていただきます。
あくまでも初心者が感じることを書く記事ですので、間違ってることは多いと思います!笑
これからライトショアジギングを検討している方へ、初心者でも超楽しく釣りができているので、初心者なりにライトショアジギングを語らせていただきまーす!
ライトショアジギングってなんぞや
まずここですよね。僕もこの名前知らなかったです。でもかっこいい名前。
調べてみると、20gから60gの比較的軽いメタルジグを使用してぶん投げる釣りです!
ぶん投げる!これまた楽しい!広大な海にメタルジグをぶん投げるだけで日々の疲れを忘れますよ~
とくにサーフからだったらさらに気持ちいいですね。
ターゲットはメインが青物ですかね?他にも太刀魚やヒラスズキなど何でも釣れちゃいますよ。
道具
ライトショアジギングに必要な道具は?
- 釣り竿
- リール
- 糸
- メタルジグ
以上
手も汚れることはありません。すぐに釣り開始できます。すぐに帰れます。釣れるのはそこそこ大きいから引きも楽しめます。
あと、ライフジャケットも必要ですね
ここからは僕の使用している道具をご紹介します。
TikTokに紹介したらゴミって言われた道具ですが僕は愛してます。
竿
私が使用しているのは「初代ソルパラ」です!
もー本当に好きです。
「ソルパラ1062MH」です。現在はモデルチェンジした2代目が売ってます。
最大ルアー重量は60g!大物がかかったらグイッと曲がるのが好きですね~
あたりもわかりやすいし、安い!!おすすめです。
リール
私がライトショアジギングで使用しているリールは主に2種類!
- セドナC3000(SHIMANO) \5040
- ファイヤースピン3000(DAIWA) \4000程(僕は2800円で購入)
ライトショアジギングでは、3000から5000番のリールがおすすめです!
※ファイヤースピンを購入したのは単純に色が綺麗だからです。
糸
ライトショアジギングでは「PEライン」という種類の糸を使用します。
peラインは強くて飛距離が出る糸です。僕は、1号のpeラインを使用してましたが最近になってサーフで大きい魚がヒットした際に波に負けてばらしてしまうことが増えたので、無理ができる1.5号に変更しました。太くすることによって強度は上がりますが飛距離が下がります。
ですので、釣りをする環境や狙う魚によって太さを考えましょう!
peラインだけでは駄目です!
リーダーが必要じゃけんよ
peラインはスレによわい!石や岩、魚の歯やエラによって切れてしまうことがあります!
そのためにショックリーダーが必要!
太さはpe1号なら20lbがおすすめです。

え、2つの糸どうするの?

結ぶのだ!

どないして?

FGノット!
FGノットという難しい結び方で2つの糸を結びます!最初は難しいですけど慣れると癖になりますよ!
私は、釣りよかさんの動画を見ながら練習しました!
メタルジグ
ライトショアジギングは「メタルジグ」という種類のルアーを使用します!
僕は、百円ショップ(ダイソー)にある通称ダイソージグを愛用してます。
重さは40gがメインですね!全然釣れますよ!

釣り方
まず、ダイソージグを海に向かってぶん投げます!遠心力をうまく使うイメージです。
最初の何投かは着底を待たずに表層を適当に巻いてても良いかもしれません!
僕のスタンダードは下記です。
1.ぶん投げる
2.着底させる
3.10回程しゃくる
4.着底させる
5.10回程しゃくる
これの繰り返しです!しゃくるのが難しい人は天体観測という曲に合わせて竿を上下に振れれば上等です。
ライトショアジギングポイント
最初に言っておきます。初心者の意見です!
ポイントはこちら!デデン!!
- 場所
- 時間帯
- やる気
場所
ライトショアジギングといえばやっぱりサーフが好きですね~
ドン深サーフがおすすめです。(いきなり深くなってるサーフです)
かけあがりが釣れるらしいですよ?僕はあまり考えずひたすら投げてます笑
青物は神出鬼没なのでね、釣果情報とか結構大事ですね、、あとはナブラが多いところとか!
時間帯
これはもう皆さん知っとるわ、という感じでしょうか
でも本当に、経験上は朝まずめと夕まずめが釣りやすいですよ!
朝まずめと夕まずめというのは、薄暗い時間帯ということです!太陽が現れるとき、さよならする時の時間帯!
早起きすると絶景が見れますよ!頑張りましょう
やる気
正直ライトショアジギングは疲れますよ!投げてしゃくって投げてを繰り返しまくるわけですから!
ある一定の時間を過ぎるとゾーンに入って無心で永遠に投げれる悟りを開きます!
是非皆さんも領域展開してみてください
最後に
釣りを今からはじめようとしている人へ!是非、ライトショアジギングを!!
釣るのは難しいかもしれません。腕がちぎれるかもしれません。
なかなか釣れない中、今日も釣れないのか~と思いながら投げた一投で「ゴツゥン!!!」とHITする驚きと興奮は他の何にも変えられません!
なによりも、広大の自然の中にメタルジグをぶん投げることは本当に気持ちが良いので味わっていただきたいですね~
他にも釣りに関するブログ書いてますのでこちらから
コメント